モデルさん,役者さん,声優さん宣材写真,ミス,ミセスコンテスト,オーディション用プロフィール写真,企業向け広告写真,マッチングアプリ・婚活用写真,ビジネスプロフィール写真,ダンサーさん,Fitness,ヨガ,ピラティス,インストラクター,トレーナー,マッスル,筋肉写真,ボディープロフィール写真、ミュージシャン、アーティストさんアー写、宣材写真撮影!/東京都日本橋 フォトスタジオ Photo Graphicoフォトスタジオです。

また出張撮影も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせください。

こじんまりしたスタジオですがカメラマン、フォトグラファーとしての技術、レタッチ技術はもとより丁寧な対応をモットーにしております!

↓料金など詳しくはこちら!

https://photographico.co.jp/photoshooting/

 

お疲れ様です!

高山龍也です。

 

今日も曇り空。

雨は降らなそうですがどうなのかな!?

そろそろ園芸オジサンとしては春夏の花に入れ替えたいのですが、なかなか忙しくてその作業が出来ません。

ホームセンターに行きたいと思っている今日この頃です。

お腹減ったから早くブログ書いてお昼にします!

 

ということで本日の撮影のお仕事ブログです!

今日は撮影にいらっしゃったお客様の内容ではなく、撮影後の編集に関するお話を少し。

 

一般的に写真撮影というものは撮影したらハイ終了!

と思われがちなのですが、実際にはそこから後もお仕事は続きます。

デジタルの昨今となってからも実際には後工程があり、その作業を「現像」といってたりします。

まぁ人によっては、撮影して終わり=その界隈の人々が良く言う「撮って出し」を理想としている人はいらっしゃいますが、ここは人により多少意見が異なるのかもしれませんが、実際には撮った写真の調整を行うこともあるわけです。

というか個人的にはどんなに機材が進化しても現像は必要。

特にプロとしては当たり前に必要なことが多いと思います。

 

またここで写真用語で曖昧な言葉のひとつとして「現像」と「レタッチ」です。

レタッチやリタッチという方もいらっしゃいますが、アップルとアッポーの違いという感じだと思います。笑。

 

で、この現像全般の作業のことをすべてレタッチと言ったり、現像とレタッチを区別するフォトグラファーもおります。

ややこしいのですが、自分はこの後者の方。

何が違うかと言うと、現像作業は常に必須で作業しています。

 

必須で行っている内容として色調補正=色調、彩度、明度の調整を行うこと。

アジア人の黒髪は撮ったままだと黒くつぶれていることが多いので、髪の質感を上げるための編集が必要だったり、強い光のところが多い場合、そのハイライトを抑えたりと基本的な補正を行うことです。

それは撮影した写真に対し基本的にすべてを行うこととなります。

また構図を整える作業

例えば水平が取れていない写真の場合、水平にする。

被写体が真ん中に来ていない場合、トリミングをしてセンターに寄せる、といった作業です。

 

それらは普通に行う作業で、高山的にはレタッチという言葉では定義していません。

そのためそれらのことは現像と言ってます。

現像=必ず行うこと(現像しないと写真にならないフィルム時代の処理)

といった認識です。

 

でも、これらをすべて総称しレタッチというカメラマンも多いです。

それはそれで否定していません。

そんな呼び方などどっちでもいい。

といった考えの方ももちろん否定はしていません。

 

では高山の考えるレタッチとは何か?

高山はPhotoshopを使用しこれら以上の処理を行うことをレタッチを考えています。

普通の現像用のアプリでは対応できない処理を行うこと。

単にフィルターをかけるだけではない美肌加工や、輪郭や目の大きさなどなど事細かなパーツの修正などがレタッチです。

付加価値を付けるということ。

現像は複数の画像を一気に同じ処理をかけるのですが、レタッチは選んだ数枚を1点1点細かく修正してゆく。

1枚をPhotoshopを使い丁寧に加工するとみがきあげる(加工)するといった感じです。

 

ちなみにPhoto Graphicoフォトスタジオではそれらの処理は別途料金として実施させていただいております。

逆に言うと現像では一切お金を頂いておりません。

 

ということで撮影は撮って終わりではなく、現像が必要で、必要に応じお客さまからのご希望によりレタッチも行っているということ。

撮影した後にその撮影時間の半分くらいを現像やレタッチの時間に費やしているということのため、スタジオの稼働は撮影+現像やレタッチとうこととなります。

 

まぁどうでもよい話かもしれませんが何となく備忘録的に自身の考えをつらつらと書いてみました。

 

駅近のPhoto Graphicoフォトスタジオならとてもアクセス便利!

モデル、俳優、女優、声優、ダンサーさん等々のオーディション用プロフィール写真、宣材写真撮影はPhoto Graphicoフォトスタジオでお任せください!

全身+バストアップ撮影で税込み11,000円から承っております!

Photo Graphicoでの撮影ご希望の方で撮影コースの概略に関して書いたブログ記事よろしければご参照ください。

https://photographico.co.jp/news/blog/6392/

 

Photo Graphicoフォトスタジオの選ばれる理由。よろしければブログ記事ご参照ください。

https://photographico.co.jp/news/blog/6394/

 

Photo Graphicoはこじんまりしたフォトスタジオですが、親身にかつプロフィール写真に特化したスタジオとしてスタジオライティング撮影の確かな技術と優れた写真編集力、レタッチ技術を誇る写真スタジオです!

 

ビジネスプロフィール、オーディション用プロフィール写真、宣材写真、コンポジット写真撮影、Fitnessフォト、マッスルフォト、ボディープロフィール写真、マタニティフォト、その他撮影をご要望の方はお気軽にお電話かメールにてお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

https://photographico.co.jp/contact/

 

プロフィール動画(Cinematic Vlog)制作!YouTubeチャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCAlamAErbuI6J9-3qhT_X6w